ゆうゆうフォトアルバム


「今日は寒いですねー」「お孫さんお元気ですか?」
レストランに来られる入館者様と楽しく会話されているのは、レストランスタッフです。
私達、スタッフにもよく声をかけてくれます。
そんな気配り上手なスタッフのいるレストランの12月25日のメニューです。


入館者様のために今日のメニューを考えてくれました。
胃も心も温まりますね。


以上、看護師からのお話でした。



今日はクリスマスイブ。当館では男声コーラスグループ「ル☆ステンブル」によるクリスマスコンサートが開催されました。第2部は紅茶とケーキセットを食べながらの大抽選会。クリスマスらしいイブを過ごすことが出来ました。




当館で人気の大浴場。
本日は「柚子湯」です。

柚子湯は「融通が利く(ゆうずうがきく)」
冬至は「湯治」をかけた語呂合わせから、江戸時代に銭湯で客寄せのためにはじまったという説もあります。
湯船で暖まり、季節の風習を感じていただきたいものです。


12月22日の北九州地方の天気は「雪」気温は3℃。寒さが身に沁みます。
テニスコートのウォーキングを日課とされている入館者様も、さすがの銀世界ではお休みです。
冬を感じる1日です。


以上、看護師からのお話でした。



2023年も残り1か月となりました。
寒くて外出の機会が減る時期なので、館内のディスプレイで季節を感じていただきます。


スヌーピーの飾りも皆様に見ていただきたいと、入館者様よりお預かりしたものも飾っています。
かわいいですね♡♡♡


24日にはクリスマスコンサートも開催されます。
楽しみです。


以上、看護師からのお話でした。


先日開催された文化祭のフィナーレでは、皆様参加の「じゃんけん大会」が行われました。
一等賞の商品はこちら↓↓
(画像はイメージです)
レストランでご利用できる5000円ペアお食事券です。
今回、見事勝ち取った入館者様が早速ご利用されました。



この他、炊き合わせに揚げ物など沢山の美味しい料理が出てきました。
当選された方は「大変なことになりました」と、喜ばれていました。
ご当選された方は、長年当館に住んで頂いている方で、当日表彰をさせていただきました。
ペアでお食事された方は、表彰式に参加する衣装のお直しをしてくださった方です。
お礼の意味を込めて、お誘いされたそうです。


仲睦まじいお二人の姿にほっこりとした、午後のひと時でした。


以上、看護師からのお話でした。