お知らせ

各位

西日本工業大学と不動産中央情報センターにて高齢者住宅でeスポーツと認知機能の実証実験を実施

株式会社不動産中央情報センターと西日本工業大学は産学連携協定を結んでおり、その取り組みの一環として、不動産中央情報センターが運営する高齢者住宅「ゆうゆう壱番館」で、eスポーツ教室を開催します。西日本工業大学の古門良亮 講師(工学部 機械工学系)と学生が中心となり運営サポートを行います。
また、1年間を通して月に1回開催するeスポーツ教室で、参加者の脳波データを簡易EEG2極型脳波計と脳波測定用サービスアプリ「HuMAN Affective Brainシニア(株式会社リトルソフトウェア社製)」を利用します。この取り組みによって、”平常時の注意力や脳の活性度(活動)がeスポーツを繰り返し行うことで向上する”及び”右脳、左脳両方が使えるようになる”という仮説の検証をします。後日、検証の結果を学会発表致します。



1 第1回目 開催日    2023年10月20日(金) 10時~12時
       ※毎月1回程度開催予定
2 場 所/ゆうゆう壱番館(北九州市小倉南区星和台一丁目1番11号)
3 参加者 /ゆうゆう壱番館の入館者8名程度
      西日本工業大学 eスポーツ同好会監督 工学部機械工学系 講師 古門良亮
            〃         学生数名
           株式会社不動産中央情報センター執行役員 シニアライフ事業部部長 加治英則
       株式会社リトルソフトウェア 代表取締役 川原達夫
4 取材のご案内
  コロナウイルス感染拡大防止、取材スペース確保のため、取材希望のご意向を2023年10月19日(木)17時までに本書末尾のお問合せ先にご連絡をお願いします。

<お問合せ先>
 ■住宅型有料老人ホーム ゆうゆう壱番館内  加治英則(かじ ひでのり)
 (運営会社:株式会社不動産中央情報センター【本社】小倉北区東篠崎一丁目3番13号)
  北九州市小倉南区星和台一丁目1番11号
  電話 093-961-0001 
 ■西日本工業大学 工学部 機械工学系 講師 古門良亮(ふるかど りょうすけ)
  福岡県京都郡苅田町新津1-11  電話 0930-23-8913 



小倉南区「ゆうゆう壱番館」では、
お盆期間の8月11日(金)から15日(火)まで

お盆特別見学会を開催します!
期間中は、完全予約制で
無料お食事体験も可能です♪
お食事体験ご希望の方は、ご提供時間がありますので
詳しくは、お問合せ時に『お食事体験付き、館内見学希望』の旨を
お知らせ下さい。

人数に制限がございますので、先着順でのご予約になりますので
お早目のご予約をお願い致します!

お問合せ・ご予約は
(093)961-0001 迄
  AM9:00~ PM18:00
 



小倉南区「ゆうゆう壱番館」1階ロビーにある
ギャラリーでは、月替わりで入館者様や
地域の方による、絵画や手作りの作品などを
展示しています。
サークルや個人での展示も可能です。
お気軽にお問合せをお待ちしております。

お問合せ
(093)961-0001迄
 AM9:00~ PM18:00


令和5年6月7日(水)北九州市立年長者研修大学校『周防学舎』にて講座を担当しました。テーマは『人生を豊かに自分らしく生きるために後悔しない備え方』~これからの住まいを考える~です。
60歳を過ぎると、「今の住まいの状態」、「周辺環境」、「体調」の変化により「住み替え」を検討するタイミングが出てきます。なかでもシニア向け住宅の種類は沢山あるのですが、殆どの方が介護向けの「老人ホーム」というイメージが先行していて介護になってから考えるため『選べない住み替え』になってしまいます。
できるだけ自宅で生活したいという思いから、リフォーム等で大きな費用をかけるまえに、「シニア住宅」の概略を知っておくことのメリットが沢山あります。今日はそのようなお話をさせていただきました。同周望学舎にてあと4回の講座を開催します。

ゆうゆう壱番館でも、同様のお話ができますのでお気軽に見学にお立ち寄りください。 
ゆうゆう壱番館 093-961-0001