お知らせ

小倉南区「ゆうゆう壱番館」は、
毎日元気に営業しています(^^)

即入居可能が可能で、お2人でご入居ができる
お部屋もございます♪

単身向けの入居や、ご夫婦、親子での入居など
先ずはお気軽に、ご相談されませんか?


ご相談・お問合せは
(093)961-0001まで
 AM9:00~PM18:00(年中無休)



北九州市立大学生とのTFT共同セミナー開催について


株式会社不動産中央情報センターが運営する住宅型有料老人ホームゆうゆう壱番館は、館内レストランの管理栄養士によるランチメニューを、地域の高齢者向けに「ランチ会員」として募集を開始します。60歳以上の一人暮らしまたはご夫婦世帯向けに、孤食対策や健康管理の支援を目的とし、また、「ランチ会員」向けの食事を1食たべることで、発展途上国の子供へ1食を支援する「テーブル・フォー・ツー(TFT)」に参加できる制度を取り入れます。
このTFT活動は、北九州市立大学地域教育センター(421Lab.)に所属するTFTプロジェクト学生運営スタッフの協力のもと進めてまいります。
つきましては、下記の通りの日程で合同セミナーを開催する運びとなりましたので、取材を賜りますようよろしくお願いします。



1 日 時      2023年5月21日(日) 11時~12時予定
2 場 所      ゆうゆう壱番館(北九州市小倉南区星和台一丁目1番11号)
3 主な出席者      北九州市立大学 地域教育センター(421Lab.)TFTPJ学生運営スタッフ
               ゆうゆう壱番館 館長 加治英則
4 次 第      
    ①ランチ会員募集とTFTの関係について(ゆうゆう壱番館 館長)
         ②TFTについて紹介(TFTPJ学生スタッフ)
         ③子供たちに与える給食の影響について(TFTPJ学生スタッフ)
         ④TFT×KitaQ univ.PJの活動紹介(TFTPJ学生スタッフ)
         ⑤報道機関取材(質疑など)
   ※12時からはセミナー参加者のランチ試食時間となります。(希望者のみ事前予約制) 
5 取材のご案内
  コロナウイルス感染予防、取材者席確保のため、取材希望のご意向を2023年5月19日(金)18時までに本書末尾のお問合せ先にご連絡をお願いします。


<お問合せ先>
 住宅型有料老人ホーム ゆうゆう壱番館 加治(かじ)  電話093-961-0001
 〒802-0973 北九州市小倉南区星和台一丁目1番11号





小倉南区「ゆうゆう壱番館」では、
いきなり入居するには不安がある…
または、施設での生活ってどうだろう?

そのような方々へ、先ずは生活体験をしてみる制度があり、
ゲストルーム(宿泊室)を完備しております(^^)


館内では感染防止対策を講じておりますが
コロナ感染状況によっては中止の場合もございますので、
生活体験をしてみたい…という方は、先ずはお気軽にご相談ください。
(コロナワクチン巡回接種証明書もしくは、72時間以内の陰性証明書をご提示下さい)


体験宿泊料金は、一泊二日(夕食・朝食付き)
お1人様 5,000円(税込)
お2人様 6,000円(税込)です。
ご夫婦、親子、ご友人同士での体験宿泊も可能ですよ(^^)


ご相談・お問合せは
(093)961-0001まで
 AM9:00~ PM18:00



小倉南区「ゆうゆう壱番館」では

毎日、館内のご見学が可能で、
即入居可能のお部屋もございます。
更には事前にご予約を頂けると、

レストランのお食事体験も可能ですよ。

ご入居を検討中の方、又は、
ご家族やお友達が高齢者住宅を探している。
先々の参考の為に、見学してみたい等々…

先ずは、お気軽にご相談下さい。

お問合せ・ご相談は
(093)961-0001 まで
 AM9:00~ PM18:00