小倉南区「 ゆうゆう壱番館」で毎月開催されている、
『音景色フロアーコンサート』協賛企業様のご紹介です。

館内にはパネルを設置させて頂いており、コンサート開催時にもチラシをお配りしておりますが、
現在コロナウィルス感染抑止対策で、館内催事は中止又は延期が続いておりますので…

こちらで協賛企業様をご紹介させて頂きました。
一日も早く、コロナウィルス感染終息を願います。

又、『音景色フロアーコンサート』再開を心待ちにして下さっている皆さま…
再開まで今しばらく、お待ちくださいね。。


『音景色フロアーコンサート』に関する
お問合せ先は: 093-961-0001 迄 







皆さま、こんにちは♪
シニア住まいる相談室のK原です(^^)

本日のご案内は『 お好きなお部屋にカスタマイズ 』シリーズと致しまして、
『リフォームのご提案 』の1例をご紹介です♪

これまでのお住まいから、初めて高齢者住宅へ住替えを検討されておられる方へ
ライフスタイルを変えずに…
又、これからの生活をより一層、活き活きとお過ごし頂くご提案として

お好きな家具や内装に囲まれた空間で、お過ごし頂くお手伝いを致します(^^)

先ずは、玄関からエントランスの画像(リフォーム後)の画像から


お好きな和室を、和モダンに。。


リビングの天井に、アクセントクロスを貼ってみたり…


おトイレもこんな感じ❤

今回は、和洋混合のリフォーム画像ですが、
高齢者住宅で、お好きな空間を作りませんか?

お問合せは
(093)961-0001
    (リキタケ・クワハラ)まで♪



ゆうゆう壱番館の介護スタッフが
この度、桜咲く…
介護福祉士試験に合格しました✨
本人の希望で、顔出しはNGですが…(^^;


日々の仕事に、家事…
合間に試験勉強と、とても頑張っていました✨

本当におめでとうー!!!(^^)V



ーーー  小倉南区の「ゆうゆう壱番館」『リレーぎゃらりぃ』ーーー

当ギャラリーでは、地域の皆様に展示スペースを月替わりで
無償提供をさせていただいております。     
今回のパンフラワー作品展は春らしい花や作品を主に展示しました♪


作品展示者はパンフラワー講師 の熊谷東四子 氏



さっそく、第一号の鑑賞者です(^^)

お仕事の合間に…
看護・介護スタッフが駆けつけてくれました♪


感想を聞くと…
『 本物かと思った❕』 
『これ手作りなの?すごいねーっ』

反応は上々ですね(^^)


この後も、入館者さまも足を止められ
作品に見入っておられました♪


小倉南区「ゆうゆう壱番館」介護・看護部門では、
夜勤者からの申し送り、そして早出当番者や
常勤スタッフに入館者さまの健康状態など引き継がれ、
本日も朝からフル活動です…。

連日、深刻なマスク不足ではありますが

介護・看護現場では、備蓄マスクと
手作りマスクを上手く活用しています★





入館者さまにも販売数を1日1枚10円の販売で
数量の制限で、ご協力を頂きながら…
備蓄マスクを大切に使わせて頂いております。


その最中
手作りマスクを上手く活用している
スタッフも目立ちます★


マスク不足を嘆く時間が惜しいので、
マスクを手作りしたり、
日々工夫しながら、お仕事頑張っています❤


コロナに負けない
今日も元気一杯なスタッフです(^^)★