「 文化祭まであと1週間 」



ゆうゆう壱番館最大のイベント、ゆうゆう文化祭まであと1週間。

昨日は、寄せられたバザー用品類をカルチャールームに全て移動を済ませ、今日から本格的に仕分け作業が始まる。

やはり、毎年の経験値が活かされて、作業が始まると要領良くはかどることができた。

バザーは毎年、開場前に行列ができるくらいの人気の催し。
その人気を裏付けるのは実用的かつ真新しい品々の数々。しかもそれが驚くくらいの安価で提供される。

入館者の方々をはじめ、提供頂いた多くの方々に感謝の気持ちを抱きながら、準備に携わろうと思う。



**************************

★ ゆうゆう文化祭 11月10日(日)10時~15時 賑やかに開催  


この度、小倉南区「ゆうゆう壱番館」1Fレンタルスペースで
アメリカ発祥の 【S C R A P B O O K I N G(スクラップブッキング)】
【SHAKER CARD(シェイカーカード)】を手作りする
ワークショップを開催します♪

…シェイカーカードとは、
ふるふる_すると♪
スパンコールなどがキラキラ✨と動く、
見た目にも楽しいカードです…


優しい先生と一緒に、
ペーパーを選んだり、星形やハート形のスパンコールを組み合わせて
あなただけのカードを作りましょう。


写真やメッセージを添えて❤
年末年始のプレゼントにもなりますよ♪

※参加お申込みはお早目に♪

日時: 12月 14日(土)
1部 10:00 ~  * 2部 11:00~  
(所要時間 各30分程度)(定員各10名様)

参加費:無料
    ※材料代として1SET ¥500-税込 を頂きます。

会場:ゆうゆう壱番館1F レンタルスペース「ゆうゆうラボ」
   小倉南区星和台1-1-11 

お問い合わせ: 093-961-0001(りきたけ・くわはら)まで♪



11月10日(日)小倉南区ゆうゆう壱番館の
「ゆうゆう文化祭」では、
12:30~13:00に1Fロビーで  
今年はStudiokanonプレバレエクラスの皆さんの、
3歳から小学校4年生までの総勢18人が、
『くるみ割り人形&ディズニーピアノメドレー』登場します‼
愛らしい子供達の踊りをお楽しみ下さい。 
●振付/指導 藤岡摩耶 ●ピアノ伴奏 宮島知佳


正面玄関では、13:30~14:00 より
今年で2回目の登場になる守恒中学校吹奏楽部が、
吹奏楽による大迫力の生演奏をお届けします。
地域の皆さまの応援で、さらにパワーアップできるので、応援お願いします!

お問い合わせ: 093-961-0001 


10月26日(土)・27日(日)両日、
小倉南区「ゆうゆう壱番館」レンタルスペースで

小倉南区にある、「ぎゃらりぃー和こやま」さんによる、
古布・草木染・久留米絣衣・和雑貨など…
【 和の祭典 】が開催されました♬


TVでも話題の魔法の糸を使った、ふわふわタオルや
ノスタルジックな和小物など盛りだくさん♪


両日、大盛況だった様子で、
スタッフの皆さまが終了後に片付けのところをお邪魔し
記念撮影をさせて頂きました♬
素敵な和雑貨に、来店された方も魅了されていました…
       次回がまた楽しみですね♪


11月16日(土)、小倉南区星和台一丁目の住宅型有料老人ホーム「ゆうゆう壱番館」で
『第177回音景色フロアーコンサート』があります。
11月の「音景色フロアーコンサート」は、ヴァイオリンとピアノ演奏で
馴染み深いクラシックの名曲や映画音楽をお届けいたします。
このコンサートは、毎月第3土曜日に開催し今回で「第177回」を迎えます。
毎回様々なジャンルのプロの演奏者によって、本格的な音楽が提供され、
入館者様だけでなく近隣の地域の方々にも、毎月恒例のコンサートとして定着し、好評を博しています。
毎回約100名を超える方が、身近な場所で開催されるコンサートを楽しみにされています。


第177回音景色フロアーコンサート
~ ピアノデュオ・名曲コンサート ~

・日 時 : 令和元年 11月 16日 (土) 
14:30 ~ 15:30
・会 場 : 住宅型有料老人ホームゆうゆう壱番館

・出演者 :藤松 敦仁 (ヴァイオリン)
  吉本 令子 (ピアノ)

・曲 目 : ジュピター
      リベルタンゴ
      タイスの瞑想曲
           その他


・主催:株式会社不動産中央情報センター
(北九州市小倉北区・代表取締役社長 濱村美和)
「住宅型有料老人ホームゆうゆう壱番館」
〒802-0973 小倉南区星和台一丁目1-11
・お問合せ 093-961-0001
         (力武・桑原)迄