小倉南区「ゆうゆう壱番館」では、
お盆期間の8月11日(金)から15日(火)まで

お盆特別見学会を開催します!
期間中は、完全予約制で
無料お食事体験も可能です♪
お食事体験ご希望の方は、ご提供時間がありますので
詳しくは、お問合せ時に『お食事体験付き、館内見学希望』の旨を
お知らせ下さい。

人数に制限がございますので、先着順でのご予約になりますので
お早目のご予約をお願い致します!

お問合せ・ご予約は
(093)961-0001 迄
  AM9:00~ PM18:00
 



小倉南区「ゆうゆう壱番館」1階ロビーにある
ギャラリーでは、月替わりで入館者様や
地域の方による、絵画や手作りの作品などを
展示しています。
サークルや個人での展示も可能です。
お気軽にお問合せをお待ちしております。

お問合せ
(093)961-0001迄
 AM9:00~ PM18:00



暑中お見舞い申し上げます。

館内にいても、窓から入る眩しい日差しが元気な夏を教えてくれます。

四季折々変わる玄関のディスプレイ。
今月は「風鈴」です。

カランカランと可愛らしい音の鳴るガラスの風鈴や
リーンリーンと美しい音の響く陶器の風鈴。
13個の風鈴たちが風にゆらぎ、音楽のように重なりのある音色を響かせています。
(お伝え出来ないのが残念ですが、風を送ってずっと音を流しています)


涼しさのお手伝い。
こちらは自宅に咲くお花の差し入れです。グリーンが涼しげです。

今日も元気に営業中しています。


以上、看護師からのお話でした。


当館のある北部九州は7月25日に梅雨明けしました。
建物とブルーベリーは夏の日差しが大好きです。

沢山実ったため「ミニ収穫祭」を行いました。
皆さま楽しそうに、食べられそうな実を選んで収穫されました。


ゆうゆうブルーベリーのファンが少しずつ増えています。


以上、看護師からのお話でした。



「夏まつりもりつね」はコロナ禍で3年間中止になっていました。加えて会場の守恒小学校は改修工事で向こう3年間は使用できないため守恒市民センターを会場として再開されました。

これまでの開催時は地域の方々2,000人以上が詰めかけたお祭りだけに、狭い会場での再開には安全を最重視することを第一にして結果無事に催行することができました。

ゆうゆう壱番館も『チューチューアイス』を販売し、途中雷雨に見舞われるアクシデントもありましたが、写真の通り人気でした。