小倉南区「ゆうゆう壱番館」の入館者様が『安心、快適にお過ごし頂けるように…』
陰ながらサポートさせて頂いているスタッフをご紹介します★


入館者様に気持ちよく入浴して頂きたい…と
隅々までおそうじさせていただいてます。


入館者様も使われる、カルチャールームの窓もピカピカに。


深夜、入館者様が休まれている時間…ZZZ
巡回見回りで安全確認。


入館者様への服薬管理サービス。


入館者様や来館されるお客様を気持ちよく
お迎え出来るように…

「ただいま。お帰りなさい…」と、温かい言葉が
今日も飛び交っていました。。(^^)

お問合せ・ご相談は
(093)961-0001まで
 AM9:00~PM18:00 (定休日無し)


「1日1笑」
ヘルパーAさんが心がけていること。

Bさんは当館設立時に入居された方で、94歳です。
今ではお部屋で過ごされることが多いです。

ヘルパーAさん:(関西出身のお笑い芸人が出ているテレビを見て)この人、良くしゃべるでしょ。
私も関西人ですが、こんなにしゃべりませんよ。
Bさん:クスッ(笑)


Aさん曰く、入館者様に1日一度は笑ってもらえる様に仕事しているんですよ、との事。
素敵な話だなぁと思い、私も心がけようと思いました。


以上、看護師からのお話でした。



皆さま、こんにちは。
本日も五月晴れで気持ちが良いお天気です。
このような気候の下、皆さまは何をして
お過ごしでしょうか?
旅行、ガーデニング、ショッピング…等々でしょうか?

ところで、
小倉南区「ゆうゆう壱番館」の敷地内には
レンタルテニスコートがあります。

こちらは一般の方でも、ご利用が可能です。

お天気の良い日には、テニスなどスポーツで
汗を流すのも良いですね♪

ご予約・お問合せは
(093)961-0001 迄
 AM9:00~ PM18:00





当館のテニスコート脇で育つ元気な野菜たち!!
「ゆうゆうファーム」ではヘルパーや看護師が中心となり、野菜を育てています。
ヘルパー活動の合間をぬって水やりや草抜きをして、元気に活動中。
一番元気になるのは、やはり収穫の時です。


甘くて新鮮なスナップエンドウが収穫できました。
こちらは、入館者様やご家族様などが購入してくださいます。
収益は肥料代にあて、次の野菜に還元します。



野菜もスタッフも元気です!!


以上、看護師からのお話でした。