皆さま、こんにちは。
シニア住まいる相談室のK原です!

小倉南区「ゆうゆう壱番館」周辺は、
そろそろ桜の開花?…桜の蕾が大きく膨らんでいます♪

毎日、コロナウィルスのニュースばかりですが、
ふと、近隣の桜並木の枝を見ると、

『 こんなに蕾が膨らんでいたんだ…』と、発見もあります。


そして…
ゆうゆう壱番館の館内も、一足早い、桜の開花です。

壱番館のスタッフが自宅から持参した、
徳利と陶器の酒樽(笑)を飾り付けをし

お花見の準備が整いました(^^)




小倉南区「ゆうゆう壱番館」で、毎週木曜日に
看護士と一緒に、ウォーキングをしています★


ウォーキング前に、先ずは血圧測定をして…
今日の健康状態を確認します♪


血圧測定と健康チェックが終えた方から
順番にウォーキングスタート★


続々と皆さま、血圧測定と健康チェックに来られます。

しっかりと、空気の入れ替えをし、
手洗い、消毒、健康管理♪
皆さま今年も、風邪もひかずに、お元気で何よりです❤



東日本で起きたこと…あれから9年経ちました。。
9年前に起きたこと…私達は忘れません。。

ーーーーーーーーーーーーー★

   3.11

   
   今日は 

   東の空に向かって

   祈る 日 です。


-------------------ゆうゆう壱番館スタッフブログより。




小倉南区「ゆうゆう壱番館」のリレーぎゃらりぃで、
旅行とカメラが趣味の作者による写真を展示しています★


神殿や遺跡を多く残す神話の国ギリシャをメインに、
作者が旅した選りすぐりの写真を展示しています♪

-----不要不急な外出やイベントは自粛中(涙)

入館者さまと一緒に、写真を観ながら
妄想旅行をしています(^^;






皆さまこんにちは、シニア住まいる相談室のK原です!

毎年、3月3日のお雛様の日には、近隣幼稚園の子供達が、お雛様とお内裏様に扮し
園児達の可愛い歌声と踊りを披露して頂いています。



入館者様も年に一度のこのイベントを
とても楽しみにされていたのですが…
今年はコロナウィルスの影響で、やむを得ず中止となりました…。

『…今年は寂しいね。』という声が上がっていたところ

思いがけずに、園児達からのサプライズプレゼント★


個性溢れる、お雛様とお内裏様が入館者様へ届きました♪


素敵なプレゼントを、本当に有難うございました!
入館者の皆様に、しっかり園児達の想い届きましたよ(^^)♥