「 ご供養のカタチ 」

お盆が来ると、ご先祖様に手を合わせる。
純粋な心の文化。
それを演出するお花の展示会が行われた。
入館者のお嬢様が主宰している 
『 Green Annabell <グリーンアナベル> 』で製作された、
ひとつひとつが手作業で造られた花々が 
偲ぶ想いを映し出して展示されている。
並行して、手造りの ウエットティッシュケース造りのワークショップも行われる。
お花が飾られる場に必要なものとして、的を得たワークショップだ。
展示された花々が、ご供養の場に飾られている場面を想像すると、
浮かばれる想いが湧き上がる。




小倉南区「ゆうゆう壱番館」近くのかわいいケーキ屋さんの
新作スイーツの中に、幸せのハートを発見しました♪
この後、幸せのハートは…壱番館スタッフの胃の中に(笑)
おいしく幸せのハートを頂戴いたします♪


他にも、本物の花びらの乗った
かわいいケーキもありました。。


来る、7月27日(土)11:00から
小倉南区「ゆうゆう壱番館」にて
【 2人向け居室見学会 】を開催します!
・夫婦で元気なうちに住替えを考えている。
・親子2人暮らしでも入居は出来るの?
・離れて暮らしている高齢の兄弟姉妹と一緒に住めないだろうか?
・親しい友人と一緒に住めないだろうか?
                     …など、など。
お2人住まいの事例をもとに、
わかりやすく、ご紹介いたします♪

また、お2人ではないけれど、
話を聞いてみたいな…という方も★

まずは、お気軽にお問合せ下さいね♪

日時:  7月 27日(土) 11:00~ 13:30
参加費: 昼食代として 500円(税込)
定員: 20名様(ご予約はお早めに)
会場: ゆうゆう壱番館
お問合せ・お申込み: 093-961-0001 



この度、北九州のアクティブシニア向け生活情報誌「さくら」さんより、
アラハン先輩として「ゆうゆう壱番館」の、入館者様がインタビューをされました!
その際のインタビュアーさんが、千原ジュニアさん!!!!!!

アラハン先輩の魅力を満載に…
アクティブシニア向け生活情報誌「さくら」7月/8月号に掲載して頂きました♪
さすが千原ジュニアさんのインタビュートークも読んでて面白いですよ♪
ぜひ、皆様も
アクティブシニア向け生活情報誌「さくら」7月/8月号を読まれて下さいね♪





「 ヒーヌムンの住む島 」

鹿児島県から南西に400km以上離れた場所に、離島がある。
その島には、「 ヒーヌムン 」と呼ばれる妖怪が住んでいる。
眼には見えないが、確かに存在を感じる。
内地とは環境も言葉も異なる沖永良部島を紹介する。

                                                   ━ 展示者  園こうじろう 

***************

リレーぎゃらりぃ展示開催中

7月の展示 「 ヒーヌムンの住む島 」写真展。
展示者: 園 こうじろう 氏
会場 : ゆうゆう壱番館 1F リレーギャラリー
利用時間: 9:00~ 18:00 
お問合せ: 093-961-0001 (力武・桑原)迄