「おでん販売日」
11月25日「おでんフェア」の日。
当館のある北九州地方はこの日最低気温10℃でした。
熱々のおでんがちょうどいい日ですね。
当館での食事はレストラン利用以外に、自炊されている方もおられます。
自炊の方でも楽しんでいただける様に、レストランが調理し皆様へ販売しました。
カツオのいい香りが廊下を通じて館内に広がっていました。
お二人家族は大きい鍋、お一人暮らしの方は2回に分けて食べられる様、2個鍋で来られていました。
私も少し分けて頂き、夕飯のおかずの一品にしました(^^)
来週から一段と冷えてくる予報。
寒さに負けず温かい食べ物を食べて、冬を乗り切りたいのもです。
以上、看護師からのお話でした。
九州刻字研究会作品展
秋まつり~♪マイ メモリーソング コンサート♪~

芸術の秋
当館の入館者様には身近な事。
コロナ禍以前は、毎月「音景色フロアーコンサート」で素敵な演奏を聴く日々でした。
マイメモリーコンサート
今年の秋は久々のエレクトーンコンサートが開催されました。
曲は入館者様に事前にリクエストしていただいたものです。
旦那様との思い出のジャズや好きな映画音楽、クラッシックなど様々。
演奏者様からは
「ゆうゆう(壱番館)さんは曲のクオリティーが高いんです。
演奏するこちらも楽しくなる曲ばかりです。曲の好みが私とも似ているんです。」
とおっしゃって下さいました。
聴いている皆さまは、素敵な音色にうっとり☆彡
本日の衣装です。
今月お誕生日で、こちらへ演奏に来ることを知っていた15歳の娘様からのプレゼントだそうです。
今朝は部活動のお弁当を作ったあと、こちらへと足を運んでくれました。
素敵な親子関係が音楽にも伝わってくる、そんな感じのコンサートでした。
アンコールは「君はバラより美しい」
アップテンポの曲で盛り上がった前半戦です。
以上、看護師からのお話でした。