「 しゅっ ぽ・ぽ・ぽ・ぽん 」

17回目を迎えた、『 夏祭りもりつね 』が7月27日土曜日に開催された。
守恒校区の各町内から、約2,000人の市民が集まり、地域の夏の風物詩を楽しむ。

ゆうゆう壱番館からも恒例のポップコーン販売で出店し、おかげさまで完売で終えることができた。

フィナーレに『 花火 』がある。 ━ 『 花火大会 』と銘打たないところが良い。

『 わっしょい百万 』、とか 『 まつりみなみ 』のメジャーな花火大会に比べると、
比べるもなくスケールは小さく、自宅の庭で興じる打ち上げ花火の高さが、約二倍になったくらいの細やかなものだ。


━ シュッ

━ ぽ・ぽ・ぽ ・ポン

BaaM! BaaM! BaaM!のような大げさな現し方にならない、
まこと慎ましやかな『 花火 』なのだが、地域の手作りのお祭りのフィナーレを飾る
ほのぼの感が満載の『 花火 』。


小さく輝く七色の閃光に、地域活動の本質が垣間見える。



小倉南区「ゆうゆう壱番館」は、
お盆シーズンの8月10日(土)から15日(木)に、
「特別見学会」を開催いたします♪ 

お盆シーズンは、ご家族が帰省され、皆で集まる機会も多くなる時期です。

この機会に、ご家族でこれからのライフスタイルについて、
ゆっくりお話し合いをされてはいかがでしょうか?

ぜひ、皆様のご来館をお待ちしております♪

お問合せ、お申込みは  093-961-0001 

✨事前予約を頂いた方へ、うれしい特典あり♪
お部屋に置くだけでお洒落なインテリアになる
ハーバリウムをプレゼント♪ (先着15名様)

ご希望の方には、「レストランなかむら」でお食事体験も出来ますよ♪(昼食代 690円)



小倉南区「ゆうゆう壱番館」では、
令和元年8月1日から9月末まで、
体験宿泊キャンペーンを致します!


好評につき、第2弾…
ステーキディナー御膳付、体験宿泊プランを企画しました♪
さらに、ハーブティーのサービス付です♪

館内の人気スポットは、男性用は岩風呂の露天風呂で♨
           女性用はサンルーム風の内風呂です♪
この機会にぜひ、
生活体験をしてみませんか?

一泊二食付   お1人様 5,000円(税込)
        お2人様 6,000円(税込)
       ※ お1人様あたり 3,000円(税込)です。

お問合せは
(093)961-0001(代)迄



小倉南区「ゆうゆう壱番館」のレンタルスペースにて
下関市の「ふじ珈琲」さんと「雑貨屋Dong-Pong」さんが、
「小さなマルシェ」をOPEN♪

思わず手に取ってしまう、かわいい手作り雑貨に…






そして、美味しいコーヒー♪ 
鹿児島県奄美郡にある、喜界島の黒糖をベースに作られた
珈琲羊羹は、マスターのおススメでした♪

そして…撮影をさせて頂きつつ、
ドライフルーツ(マンゴー)の試食に、コーヒーの試飲♪
美味しかった~~♪




小倉南区ゆうゆう壱番館「第174回 音景色フロアーコンサート」の予告です♪

~     ピアノソロ・コンサート     ~

8月の「音景色フロアーコンサート」は、新進気鋭のピアニスト・谷口雄紀氏をお招きして、
クラシックの名曲の数々を披露していただきます。

・日時: 令和元年 8月 17日 (土) 
14:30 ~ 15:30        

出演者 : 谷口 雄紀
曲 目 :  展覧会の絵
      ウイリアムテル序曲
      ピアノソナタ18番   その他

・参加費:500円(税込)                               
・申込:要予約8月15日(木)まで          
   ※終了後、「お抹茶カフェ」開催
お抹茶・和菓子付 200円(税込) 

~    コンサートの聴きどころ     ~
 海外で高い評価を受けたピアニスト・谷口雄紀氏が奏でるショパン、シューマン、リスト等の
名曲の数々。ご期待ください・・。

出演者プロフィール:
谷口 雄紀(たにぐち ゆうき)桐朋学園大学ピアノ科にトップで入学、2014年卒業。
2018年、ハンガリー国立フランツリスト音楽院大学院修了。ディプロマ取得。
(受賞歴)
2008年、北九州芸術祭クラシックコンサートジュニア部門金賞。市長賞。      
2010年、ショパン国際ピアノコンクール㏌アジア北九州大会銀賞。
2012年、北九州芸術祭クラシックコンサートピアノ部門最優秀賞。
2013年、西日本国際音楽コンクール第3位及び領事館賞、聴衆賞受賞。      
2016年、OTA室内音楽コンクール第2位。