フロントのアイドル
フロントに飾っている可愛らしいぬいぐるみ。
「あみぐるみ」というらしいですが、作家さんの手作りです。
フロントに来られる入館者の方にも好評で、「かわいいねぇ」という声を良く聞きます。
7月も夏っぽい感じで、特にブタの蚊取り線香が細かくてお気に入りです。
093-961-0001年中無休9:00〜18:00
フロントに飾っている可愛らしいぬいぐるみ。
「あみぐるみ」というらしいですが、作家さんの手作りです。
フロントに来られる入館者の方にも好評で、「かわいいねぇ」という声を良く聞きます。
7月も夏っぽい感じで、特にブタの蚊取り線香が細かくてお気に入りです。
「福多く 幸多く」
古典落語の持ちネタが200以上という、立川 談幸師匠の噺は、その名の通り、玄人受けする色合いが強い
「 鹿政談 」で続く、奉行の取り締まり段のよどみない言葉のやり取りは、その話芸として聴き入ってしまう。
━ ここにきたのは、4年ぶりですねえ
東京生まれの、語尾に江戸っ子気質を思いながら、それを思い出して頂きながら、前回のネタ帳を下に、今回は「 大師の杵 」「 鹿政談 」の古典と「なったようだ。
━ 福多く 幸多く
立川 談幸
残してくれた、色紙にも その玄人肌が滲み出ている。
初めてJR九州ウォーキングに参加してみました。
JR九州ウォーキングはJR九州が主催する駅周辺を散策するウォーキングで、参加費無料で事前申し込みも不要という気軽に参加できるイベントです。
開催日ごとにスタート駅が違うのですが、私が参加した日は行橋駅がスタートで、テーマは「歴史と彫刻」ということで行橋市内の歴史と彫刻をめぐるコースでした。
距離は約5Km、所要時間は約2時間のコースです。
JRの主催だからといって、必ずしもスタート駅にJRで行かないといけない訳ではないですが、私は自宅の最寄である志井公園駅から行橋駅に向かいましたが、すでに志井公園駅で参加者と思われるシニアの団体さんがいました。
行橋駅に着くと、スタートに西口前で簡単な受付をしてコース地図をもらいます。
結構参加者がいることと、要所に係の人や矢印があるので、地図は見なくてもコースを外れることはないと思います。
最初のポイントは正ノ宮正八幡宮です。
ポイントといっても、別にスタンプを押すわけでもないので、フィールドアスレチックのように立ち寄ったという証拠が必要ではありません。
その後は増田美術館、貴船神社、正八幡宮、行橋市歴史資料館、彫刻めぐりなどを経てゴールの行橋駅に帰ってきました。
行橋には仕事で何度も行きましたが、ゆっくり散策したことはなかったので、結構面白かったです。
コース距離も丁度良い感じです。
本当は、ゴールに到着したら近くの角打ちでも行きたかったのですが、さすがにお昼からはやっていなかったので、久しぶりに行橋市民のソウルフード「三徳ラーメン」でラーメンとみそだれおでんを食べて帰りました。
JR九州ウォーキングは春と秋だけらしく、春~初夏編は6月で終了。次は秋みたいです。
北九州の6月開催は6月17日(日)の若松駅が最後なので、もしよかったら参加してみてください。